【投資】~自分が実践している貯金方法~

あいさつ
投資をする上ではまずある程度貯金をする必要があります。
そこで今回は自分が実践している貯金方法について紹介します。
貯金方法
お金を貯めるには以下の2つがとても重要になります。
貯金の上で大切な2項目
・給与の先取り貯金
・目標額の設定
それぞれのどのように重要なのか説明します。
給与の先取り貯金
これは多くの人が知っていると思いますが、入ってきた給料の1割~2割程度、先に貯金する方法です。
そして残ったお金でやりくりします。
これを繰り返していくと、常に給料の1割分、現金貯金を持てるようになります。
先取り貯金を始めた当初はキツく感じるかもしれませんが、慣れてくると先取り(給与天引き)された分は気にならなくなります。慣れって面白いですね。笑
目標額の設定
お金を貯めたいということは、何か欲しいモノor必要なことにお金を使いたいからだと思います。
なので、最初に貯めたいお金の目標額を設定することが大切です。
例えば、300万円を貯めたいとします。毎月5万円ずつ貯金すると60ヶ月、つまり5年かかります。毎月8万だと37.5ヶ月で3年2ヶ月、毎月10万円だと30ヶ月で2年6ヶ月かかります。
当たり前のことですが、これらから逆算して計画を立てることが大切です。
しかし計画を立てて実践している人は意外と少ないです。
まとめ
給与天引きでお金を貯めると知らず知らずのうちにたくさん貯まっています。
また貯金の目標額を設定することで無駄な出費を抑えることができます。
自分はこの方法で数百万円の貯金に成功しました。
当たり前のことからコツコツとやっていくことが、大きな貯蓄を作るうえでとても大切な考え方となります。

-
前の記事
【投資】~1ドル144円突破!今投資はすべきか?~ 2022.09.11
-
次の記事
【自己啓発】~最強の習慣!朝活をやってみて~ 2022.09.13