【資格】~IC3 GS6 レベル3を受験してきた~

あいさつ
先日、「IC3 GS6 レベル3」を受験してきました。
IC3 GS6はレベル1~3まであり、その内の最後の試験になります。
結果、無事合格できたので感想を書きたいと思います。
試験内容
試験はGS6 レベル1、2と同様に50分で45問の問題を解きます。
選択問題や用語・意味の一致、ドラッグアンドドロップによる操作などの問題が出題されます。
内容自体はそこまで難しくないので、落ち着いて解けば時間が足りなくなることはありません。
試験の難易度
この試験はパソコンの専門用語が出るというよりは、ネットリテラシーやインターネットの使い方、注意点について多く出題されます。
学生でも勉強すれば合格可能です。しかし、この試験は参考書や過去問がないので対策が難しいです。
まずはレベル1を受験してみて、様子を見てから受験することをオススメします。
※自分の場合、レベル1が800点後半、レベル3が700点後半でした。参考までに。。。
まとめ
これからの時代、パソコンやインターネットに触れる機会は多くなっていきます。
そういった中でネットリテラシーを学ぶことはとても大切なので、ぜひ多くの人に受験してもらいたいと思います。
意外と楽しいし!!笑
-
前の記事
【資格】~終活ガイド資格初級(3級)を受験してきた~ 2023.05.01
-
次の記事
【パズドラ】~全く参考にならないサレサレ極練 経験値3.24倍!! (仮面ライダーコラボ)~ 2023.05.04