【MUSIC DIVER】~新規音デーのMUSIC DIVERをプレイしてきた!~
- 2022.12.07
- MUSIC DIVER 音ゲー

あいさつ
2022年12月より各県のROUND1で「MUSIC DIVER」という新規音ゲーが導入されました。
今日は初プレイをしてきたので、簡単に紹介します。
操作性
操作はシンプルです。専用のスティックで画面や縁を叩きます。
ピンクノーツは画面、青ノーツは縁を叩くという某太鼓ゲームのような操作です。
シンプルが故にのめり込みやすいです。
(操作が多すぎるゲームは逆にやりにくいと思います・・・)
いざプレイ
ということで早速プレイします。
難易度は「EASY」「NOMAL」「HARD」「EXTREME」の4つがあります。
最初はNOMALをプレイし、ノーツ速度や判定、叩き方を学びます。
そしてコツを掴んだのでグッバイ宣言のHARDをやりました。
個人的には結構うまかったなと思います。笑

SKILLJUDGEモードもやる
「SKILLJUDGE」というモードもあります。これは段位認定やCLASSのようなものです。
3曲通してプレイし目標のスコアを達成することでその段位?を獲得することができます。
今回はSKILLJUDGE CLASS4をやりました。
結果無事合格!!

CLASSJUDGEが結構楽しかったので随時やっていこうと思います。
感想
イヤホンを付けてプレイすることができ没入感があります。
また操作性がシンプルなので非常にのめり込みやすいです。
曲も有名どころが多く非常に楽しかったです。
一応レート機能もありますが、現段階では特に大きな括り(色とか)は無さそうです。
-
前の記事
【資格】~第三級陸上特殊無線技士の勉強をする その1~ 2022.12.04
-
次の記事
【資格】~第三級陸上特殊無線技士の勉強をする その2~ 2022.12.08