【資格】~第三級アマチュア無線技士の勉強 その6~

あいさつ
いよいよ第三級アマチュア無線技士の試験が明日となりました。
今日も試験勉強の進捗について記載しようと思います。
法規
今日は法規を1周しました。正答率は8割前後といった感じです。
Q符号の問題の理解が甘かったので、そこを完全に暗記できるよう頑張ります。
ただ似たような問題も多いので、数をこなせば正答率を上げることができます。
工学
工学分野は手を付けていません。不安な問題の公式を少し確認した程度です。
どちらかというと法規の方に穴があるので、そちらを重点的に勉強しました。
まとめ
泣いても笑っても明日が試験本番となります。
仕事始め、仕事終わりに頑張って勉強に取り組んだ成果が明日発揮されます。
頑張れ自分!!明日が終われば自由だ!!!
-
前の記事
【資格】~第三級アマチュア無線技士の勉強 その5~ 2022.11.11
-
次の記事
【資格】~第三級アマチュア無線技士の試験本番~ 2022.11.13