【ミニマリスト】ミニマリストを目指して良かったこと ~お金が貯まる~

あいさつ
最近ミニマリストを目指している20代の一般人です。
今日はミニマリストを目指して良かったこと~お金が貯まる~ について紹介します。
ミニマリスト=お金が貯まるとは?
タイトルにもあるミニマリストを目指すとお金が貯まるについて紹介します。
風が吹けば桶屋が儲かる理論だと以下のような流れになります。
①ミニマリストを目指す
⇒②いらない物、ガラクタを捨てる
⇒③捨て癖がつき、物の購入をためらうorよく考えるようになる
⇒④そして物を買わなくなる
⇒⑤次第に物欲がなくなる
⇒⑥お金を使わなくなり、お金が貯まる
このようなロジックになります。

ミニマリストを目指して実際に物欲が減った
やはり多くの物を手放すと、なるべくスペースを空けようという意識が働きます。
すると物を買いたいという欲が減ります。
そして物を買う時も、より良い物でコンパクトなものを探すようになります。
質の良いものは長く使えるので、一時の出費はありますが、長い目で見るとかなりお得だと思います。
まとめ
ミニマリストを目指してから多くのメリットを得ることができました。
自分は物を捨てるところから始めていますが、次のステップとして全ての物をコンパクトにできるように取り組んでいきたいと思います!
-
前の記事
【読書】~また殺されてしまったのですね、探偵様3~ 2022.07.07
-
次の記事
【オンゲキ】~うまくなってレート上げるぞ!!66~ 2022.07.09