【読書】~サッド・フィッシュ~

今日は佐藤青南さんが書かれたサッド・フィッシュを読んだので感想を書きます。
概要
本書は主人公である楯岡絵麻(通称エンマ様)が心理学を使って、犯人や容疑者の嘘を暴き事件を解決に導きます。
主人公には西野といういい意味で単純な相方が登場します。また彼女らの先輩刑事である綿貫、筒井といった力強い味方も登場します。
読了した感想
本書は短編小説が4つ入っています。1話目で楯岡絵麻の元カレである公安部の塚本という人物が登場します。
この塚本の登場により、4話目に起こる大きな事件に楯岡が巻き込まれます。
最終的に楯岡と塚本(元カレ)の関係はどうなってしまうのか。
相方西野との関係は・・・。
そういった側面からも楽しめる作品になっています。
心理学の知識も身に付けることができるので、心理学に興味がある人にもオススメです!!

-
前の記事
【Visual Studio Code】~ESP32の開発環境を整える~ 2021.09.11
-
次の記事
【python】~windows環境からpythonプログラムを実行する~ 2021.09.12