【日常】~B6革風マルチファスナーケースのもう一つの使い方~

あいさつ
読書家はみんな知っている「B6革風マルチファスナーケース」があります。
セリアで購入することができ、これ1つに文庫本が2冊入ります。
今日は、そんな「B6革風マルチファスナーケース」の別の使い方について紹介します。
電卓を入れてみる
早速答えになるのですが、このケースには電卓がすっぽりと収まります。
最近電卓を購入したので、早速入れてみました。

なんとぴったり!
これでファスナーを閉めると普通の文庫本ケースと同じように持ち歩くことができます。
まとめ
このB6革風マルチファスナーケースは、本来カードやレシートなどの明細書を入れるのに使用します。
しかし周りを見渡してみると、意外と入れられる物が多いことに気が付きます。
本好きな人は文庫本を入れるのもいいですが、時間があればぜひ他の使い方についても考えてみて下さい!!
-
前の記事
【日常】~お金に強くなるために電卓を持ち歩く~ 2022.02.21
-
次の記事
【オンゲキ】~うまくなってレート上げるぞ!!16~ 2022.02.22