【パズドラ】~ミニかーばんくるずリーダー時の卵ドロップ率を計算してみた~

あいさつ
少し前ですが、ガンホーコラボダンジョンが登場し周回している人も多いでしょう。
今日は「ミニかーばんくるず」を片側リーダーにしたときのドロップ率について計算してみました。(1体しか持っていないので・・・)
パーティ編成
パーティ編成は以下になります。片側リーダーをミニかーばんくるずにして、あとはダンジョンボーナスを盛る編成です。
超覚醒はダンジョンボーナスを付けています。

計算方法
ダンジョンのドロップ率は明確に提示されていないので、仮に30%として計算します。
条件は以下になります。
- ミニかーばんくるずリーダー時のドロップ率は1.3倍になる
- ダンジョンボーナスのドロップ率は1個に付き2%アップ
- ダンジョンボーナスはトータル9個
この場合、ミニかーばんくるずのスキルがダンジョンボーナス込みのドロップ率に乗算されるのか、ダンジョンボーナス抜きのドロップ率に乗算してからダンジョンボーナスが加算されるのかで若干値が変わります。
①ダンジョンボーナス込みでミニかーばんくるずのドロップ率が適用される場合
(ドロップ率30% + ダンジョンボーナス9個 x 2%) x 1.3倍 = 62.4%
②ダンジョンボーナス抜きでミニかーばんくるずのドロップ率が適用される場合
ドロップ率30% x 1.3倍 + ダンジョンボーナス9個 x 2% = 57%
つまり、どちらに計算方法にせよドロップ率が約2倍に上昇するということになります。
これはリーダーをミニかーばんくるずではなく、カネゴンにしたときのドロップ率よりも高くなります。
まとめ
ドロップ率は明確に提示されていませんし、計算方法が間違っている場合もあります。
体感的には結構落ちるなぁって感じる程度です。
この値は参考程度にして下さい。
-
前の記事
【maimai】~全難易度SSSへの道・続28~ 2022.09.29
-
次の記事
【Amazon】~Kindle Scribeなるものが発売されるらしい ~ 2022.10.01